乳製品にアレルギーのある方の代用品として、またアーモンドに多く含まれるビタミンEが肌細胞の老化を防止することからアンチエイジングにもお勧めのアーモンドミルクですが、市販のものは味付けが好みでなかったり、保存料や安定剤などが含まれておりアーモンド本来の風味や栄養が損なわれていたりします。
手作りのアーモンドミルクは少ない材料で簡単に出来る上に市販のものとは風味が格別に違います。リッチな風味とさらりとした飲み心地でこれからの暑い季節のお供に、冷蔵庫で4,5日は保存が可能ですので是非ご家庭でも試してみてください。
基本のアーモンドミルク
- 皮付きアーモンド 1カップ
- フィルター水、もしくはミネラルウォーター 3カップ
作り方
- アーモンドを一晩(約12時間)たっぷりの水に浸けておく
- ジューサーに入れる前に濁っている水をしっかりと洗い水をきっておく
- 低速ジューサーにアーモンドとミネラルウォーターを注ぎ入れる
- 網目の細かいネットなどで濾過する
ほんのり甘い優しい味の飲みやすいアーモンドミルク
- 基本の材料に海塩を少々入れよく混ぜ合わせた後、アガベシロップを加え好みの甘さに調整する
塩味のアーモンドミルク
- 基本の材料に海塩を少々入れよく混ぜ合わせる
シナモンのアーモンドミルク
- 基本の材料にシナモン少々、アガベシロップ大さじスプーン1,2杯を加えスプーンでしっかりと混ぜ合わせる
チョコレートアーモンドミルク
- 基本の材料にカカオパウダー大さじスプーン1,2杯とアガベシロップを入れ、スプーンでしっかりと混ぜ合わせ好みの甘さに調整する
イチゴアーモンドミルク
- 基本の材料にカットしたイチゴを入れ、バーミキサーやブレンダ―でしっかりと混ぜ合わせアガベシロップで甘味を調え、好みでシナモンやバニラなどを加える
洋なしとカカオ豆のアーモンドミルク
- 基本の材料に熟した洋なしと、ローストしたカカオ豆を入れブレンダ―でしっかりと混ぜ合わせアガベシロップで味を調える