トスカーナの伝統野菜カーボロネロ。ケールの仲間で別名黒キャベツ。ビタミン、ミネラル、食物繊維等が豊富で栄養価の大変高い野菜です。
青汁は飲みにくいといった印象をお持ちの方も多いかと思いますが、青汁独特の青臭いといった難点も、りんごなどと一緒に摂る事でさらっと飲みやすくなります。小さなお子さんには味に慣れるまで、リンゴを少し多めに入れると飲みやすいかと思います。ジュースでは葉の部分だけを使用しますが、残りの芯も捨てずに炒め物などに活用するなど是非すべてを使い切ってください。
毎日の健康に手作りの青汁を取り入れてみてはいかがでしょうか。
材料 約500ml
- カーボロネロ 6~8枚程度
- りんご 中1個
- 人参 小2本もしくは、大1本
- セロリ 3~4本
- 生姜 お好みの量
当レシピでは、低速ジューサーを使用しています。ほうれん草や、ケール、人参、セロリなど繊維質が多く、家庭用のミキサーではもっさりとした食感が残る野菜も、スロージューサーを使うことで、野菜や果物の繊維を取り除いた栄養をしっかりと摂る事が出来ます。ゆっくりと回転し熱を加えずにジュースを絞りだすことで、野菜や果物本来の栄養を壊さずに作ることが出来ます。毎日のお掃除が面倒なのでは、などと危惧される方も多いと思いますが、出来上がった美味しさと、続けることで実感できる変化(特にお肌の変化は続けていれば必ず変わったと実感できるはずです)を比べれば面倒なのでは、続けられるのか。などという様々な懸念は必ず良かったに変わる事間違いなしですよ。
![]() |
|