今日のレシピは、うさぎ肉の白ワイン煮込みです。
ウサギの肉に火を通した後、セロリ、玉ねぎ、人参等と一緒に炒めていきます。
途中でグラス1杯の白ワインを加えてしばらく煮込んで完成です。
ウサギの肉は、ヨーロッパでは一般的で、大型スーパーなどで購入することができます。
基本の味付けは、塩だけ。
柔らかく、くせのないウサギの肉をシンプルな味付けで頂く。
奥深い風味豊かな滋味あふれる料理です。
材料 2人分
- うさぎ肉 約600g
- オリーブオイル 適量
- にんにく 2個
- ドライトマト 二枚
- 玉ねぎ 中1玉
- セロリ 1本
- 人参 大1本
- 白ワイン 0.1ml程度
- 塩、胡椒 適量
作り方
- 深鍋にオリーブオイルをひき、ニンニクを加えて香りを引き出す
- ニンニクは後で取り出せるように大きめにカットする
- ウサギ肉を加えて火を通す
- みじん切りにした、ドライトマト、玉ねぎ、セロリ、人参を加えて一緒に炒める
- 一通り火が通ったら、白ワインを加えてアルコールを飛ばす
- なべ底についた軽い焦げ目なども一緒にヘラですくいながら炒める
- 火を弱火にし、塩で味を調えたら蓋をしてしばらく煮込む
- 蓋は密閉ではなく少しずらしておく程度に
- 途中水分が足りなければ少し水を足す
- 肉に火が通り味がしみこんだら完成
- 最後に、塩で味を調えて、胡椒をふって完成