今日は、イタリアンミートボールのポルチーニクリームソースです。
今回もパン粉や小麦粉等を使用しない糖質制限レシピで、ソースには生クリームを使用します。
糖質制限で生クリーム?と思うかもしれませんが、生クリームは砂糖を加えなければ糖質は少ないです。
クリームは植物性と動物性の二種類ありますが、植物性のものはトランス脂肪酸を含むため、できれば動物性を選ぶことをおすすめします。
選び方がわからないという時は、パッケージの裏側に書かれている原材料を確認するとわかります。
例えばホイップは、植物性油脂と安定剤、乳化剤で作られています。
コクなどが本物の生クリームより落ちますが値段は安いですね。
 
余談ですが、食品表示ラベルの読み方を少し。
主に、産地、原材料、食品添加物の3つに分けて記載されていますが、原材料は多く使われている順(重量順)に記載されています。
私も美味しそうなパッケージにつられて買ったら、中身は添加物だらけだったという失敗が多々あります。。
 
今回のレシピはクリームとポルチーニが主役です。
濃厚なクリームとポルチーニ茸の香りが寒い季節にぴったりのミートボールです。
 

材料 2人分
  
ミートボール
- あいびき肉 500g
 - 玉ねぎ 4分の1程度
 - 卵 約半分
 - イタリアンパセリ 少々
 - 塩、胡椒 適量
 

ポルチーニクリームソース
- 乾燥ポルチーニ茸 40~50g
 - 生クリーム 200ml
 - 塩、胡椒
 

 
 
ミートボール作り方
- 玉ねぎ、イタリアンパセリをみじん切りにする
 - 挽肉に玉ねぎ、イタリアンパセリ、溶き卵、塩、胡椒を加えてしっかりと混ぜてからサイズを均一に形成する
 - フライパンで表面に火をしっかりと通しておく
 - 最後にソースと一緒にしばらく煮込み、中まで火が通れば完成
 
 
ポルチーニクリームソース作り方
- 乾燥ポルチーニ茸を水でもどしてから細かく刻んでおく
 - もどした汁もとっておく
 - 小鍋に生クリームと刻んだポルチーニを加え、弱火で様子を見ながら香りを引き出す
 - 香りが出てクリームと馴染んだらミートボールと一緒に煮込む
 - 途中、水分が足りないとかんじたら、ポルチーニのもどし汁を少しくわえる
 - 塩、胡椒で味をととのえて完成
 
 
こちらにも参加しています^_^










