低糖質・糖質制限 多国籍・フュージョン

彩り野菜のアジア風カリフラワーライス

今日のレシピは、彩り鮮やかなカリフラワーライスです。

味付けは、ごま油やオイスターソースなどのアジアの調味料を加えて作っています。

細かく刻んだカリフラワーをお米の代わりに使用するカリフラワーライスは低糖質で栄養価も高く、また、バリエーション豊かなレシピが可能な野菜です。

今回は、食感を残して調理したかったので、一般的なカリフラワーライスよりもやや粗く包丁でザクザクとカットしています。

汚れを落としたカリフラワーは、そのままおろし器やフードプロセッサーなどを使用しても細かくカットできます。

ただ、あまり細かくカットすると火の通りが早く、食感がしんなりとしてしまいます。サイズは他の野菜とのバランス、好みの食感などで調整されるとよいと思います。

肉や魚のサイドディッシュとして、普段の食事の一品に添えてみてくださいね。

 

 

材料

  • カリフラワー ½個
  • 人参 ½本
  • ねぎ 少々
  • ニンニク 1片
  • スプラウト(飾り用) 少々
  • 唐辛子 少々
  • ごま油
  • オイスターソース
  • 醤油
  • スリラッチャ 少々

 

作り方

  1. カリフラワーを洗って水分をきる
  2. 包丁、おろし器を使ってカリフラワーを細かくする
  3. 人参、葱を小さくカットしておく
  4. ごま油をひいたフライパンに、ニンニク、唐辛子を加え、カリフラワー、人参と一緒に炒める
  5. 葱を加える
  6. オイスターソースと醤油、スリラッチャで味を調える
  7. ニンニク、唐辛子を取り除く
  8. スプラウトを盛って完成